『おにぎりくんがね・・』

絵本紹介

あらすじ

”にぎにぎ  ぎゅっぎゅっ  にぎにぎ  ぎゅ~~”

おにぎりくんたちが自分でおにぎりを握っています。

”あ~~~ん ぱくっ ぱくっ ぱくっ”

何味のおにぎりができるかな?

感想

作中に出てくる歌

「♬おにぎり にぎにぎ たべてみな

    うめしゃけ おかか たべてみな」

おにぎりくんたちが、手を繋いで楽しそうにクルクルと回る姿がとても可愛らしい場面です。

実際に保育園で、この本を気に入っている子に会うと「せんせい!おにぎりやって!」と誘ってくれます。その子と「♬おにぎり にぎにぎ…」と歌っていると、「しゃけおにぎりちょうだい!」と他の子も集まって来ることも多く、この絵本を読んでいない時も楽しんでいます。

おにぎりを握る動作を一緒にやりながら読むとより楽しめると思います!!

3人のおにぎりくんたちの表情が少しずつ違ったり、一生懸命のりを着ようとする姿が可愛らしい一冊です。

ここが好きポイント

このシリーズでおなじみの「しんぱいごむよう!」を子どもたちと一緒に手を前に出しながら、声を出すとより盛り上がるので、ぜひやってみてください!

今回ご紹介した絵本は、

『おにぎりくんがね・・』

とよたかずひこ(作・絵) 

出版社 株式会社童心社 でした。

本の種類:普通の絵本、

ページ数:24ページ、読み聞かせ時間:約1分半

タイトルとURLをコピーしました